人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海となかまと音楽と、、、そして、知的パラダイムシフトのために・・・


by i-coast

埠頭の正午前

埠頭の正午前_c0098213_0401399.jpg


それから10数年が経った初秋。

シノブから連絡があった。
「旦那が戻る前までならいいよ」

稲毛の浜の入口で彼女と彼女の娘を拾った。


「少しだったらドライブ、大丈夫だろ?」

出張の代休の晴天の日。

車は江戸川を渡り、東京湾の中ほど、若洲に来ていた。

「こんな所、高校時代にはなかったよね。稲毛の浜くらいはあったけど」

「埋立地の果てにあった夢の島がずっと内陸なんて、うそみたい」
埠頭の正午前_c0098213_040913.jpg
親子3人のように岸壁に沿って歩いた。

「都心に程近い、埠頭の岸壁。正午前に汽笛を聞いた夢を見て
  詩を書いて、冬休みの交換日記したの覚えてるか? 今、そんな光景だね?」

「そういえば、結婚しましたハガキに映ってた奥さん、電車で見かけたわよ。綺麗な方ね。」

シノブが結婚してから、音信不通。そして、彼女の実家に送った結婚しましたハガキが
彼女のもとに転送され、少しのやりとりがはじまったのだ。

「あと少しで旦那を迎えに行かないといけないけど、どこかでお茶しようか?」

「じゃあ、どこがいい??」「舞浜?」

「うーん子供がだだこねるから、幕張かな?」


応援団とチアリーダーだった高校1年。秋に出会い、春に別れた。
自然消滅だと思っていた。 大人になることはつらいことだ、と身に染みた。

高校3年の文化祭でバンドは盛況、校内人気投票3位になったシノブが後夜祭ステージ後に
飛びついてきた。「感激したわ!これからも友達でいて!」
人波にもみくちゃにされそうな中、何が起きたのがわからない、学園祭の終わりだった。
会話もかわせなくなったシノブと、学校の廊下であいさつするようになったこと。。。。。


ふと、我に返ると、ホテルの喫茶で彼女の育児の話を聞いていた。

「じゃあ、これで帰るけど、なんであのとき終わってしまったか知ってる??」

「え??」
埠頭の正午前_c0098213_0402163.jpg

「あのね、あの時 あなたのお母さんが、私に電話をかけてきたの」

「何の用で??」

「うちの息子は、あなたの学科と違って大学に行かせなくてはいけない。
 だから、勉強するために、お付き合いは終わりにしてください、って言ったんだよ」

「え???? そんな事を・・・」

「あ、こんな時間。じゃあ!」

彼女を見送って、向かったのは茨城の竜ヶ崎。
休暇だったが、取引先の工場への大型車の通行許可を取らないと間に合わないのだ。

稲毛の浜から16号、木下街道、利根川を渡り、竜ヶ崎に入ったときは日が傾いていた。

定時で閉庁という、警察署に頼み込んで、ぎりぎりで発行してもらった3台分の通行許可。
埠頭の正午前_c0098213_0403783.jpg

浦安の家に戻ったのは夜9時過ぎだった。TVのニュースが流れていた。

「9月も今日で最後。明日から衣替えですね・・・」

忘れられない 最初のダブルデートと同じ9月30日だった。

埠頭の正午前_c0098213_041111.jpg



光と影が織りなす季節。 Carol Kingの名曲を Michael McDonaldが歌い上げる。

Michael McDonald "Hey Girl"

# by i-coast | 2010-09-29 00:42 | nature

ダブルデート

ダブルデート_c0098213_23514797.jpg

高校1年の文化祭は台風の余波で雨だった。

しかし、月曜の撤収を終えた、代休の火曜、快晴。

クラスの雰囲気が良くなく、出店は辞退したため 他のクラスの連中と出店めぐりをした。

文化祭に先駆けてのイベントだった、高校野球県大会の応援団、学年対抗の体育祭の応援団。
練習はつらかったが出し物の打ち合わせではチアガールと夜遅くまで盛り上がった。

雨が上がった校庭の後夜祭。
後夜祭は、特定の異性を誘って出るというのが校内の 表向きのルールだった。

「ねー、一緒に出よっか???」

2週間前から誘ってきたのはチアリーダーの振り付け係のエミ。
なんとなく、趣味が合った。

だが、後夜祭に一緒に出たのは学科の違うシノブだった。
学園祭の一週間前の体育祭で、何故かいつも傍にいた。
応援団の解散打ち上げでもなぜか気をひかれた。

そして、後夜祭、というより、2日の学園祭をもう一組の男女とともに回ったのだ。


代休の火曜 9月30日。
ダブルデート_c0098213_23514996.jpg

市川駅でもう一組、タカとキョウコと市川駅で待ち合わせた。

「平日にみんなで出かけるなんて、信じられなくない?」
キョウコが言った。
中学も部活三昧、高校に入っても部活と応援団・・・・・
中学時代の下校ついでデートはあった、
でも、1日がかりのデートは初めてだった。

国府台駅を過ぎ、江戸川が見える里見公園へ。

「日なたにいると、汗ばむのに、 日陰にいると ちょっと寒い。
秋って不思議な季節だよねえ」
そんなキョウコの声が吸い込まれるような青い空。

江戸川沿いに遠くの景色までのどかに、遥かに見える。
生まれて初めて感じた至福。

・・・・
ダブルデート_c0098213_23515191.jpg

いつしか、日が傾く。

市川駅に戻って、買い物とお茶をして解散。

レコードショップで買ったLP「Larry Carlton /夜の彷徨」。

「これ、中学時代の仲良しだった男の子が好きだった人だよ」 と傍でシノブ。
「ホント?先月Strikes Twiceを聴いてショックを受けてたんだ。じゃあ、今度貸してあげるよ!」


家で何度も聴いた。 フュージョン。不思議な世界。至福の時間。
いつまでも、遠く影が伸びていく、はるかな江戸川沿いの景色の中でカレンダーは10月に変わった。


Larry Carlton "Rio Samba"


Larry Carlton "Room 335"

# by i-coast | 2010-09-28 00:15 | people

moonlight

moonlight_c0098213_157207.jpg

暑い夏も過ぎ、月明かりの眩しい季節。

相方のタカが言った。
「よう、学園祭が終わったら、バンドも終わりだろ?大学受験勉強する?」
「うーん。そういっているお前こそ夏休みに彼女作ってどうすんだよ」

受験を終えて入った高校。 進学校とは思えない雰囲気に圧倒されていた2年半前が嘘のよう。

完全にリラックスして、学校の雰囲気から抜け出せずにいた。

その夜は家を通り越して二駅先のタカの家の近くのファミレスで深夜まで雑談。

半年後に受験が控えているなんて信じられなかった。


高校1年から読みだしたADLIBの新譜には、季節に合わせたようなジャケットが並ぶ。
月明かりのもと、パイプに火をつける紳士。  イギリスに違いない。

その晩はファミレスからウオークマンでMoonlight Walkin'を聴きながら深夜の自宅まで自転車を押して歩いた。

そのADLIB誌は今年ついに休刊になった。またいつの日か復活を。



Gary Benson"Mooglight Walking"



Gary Benson "The Actor, Older Folk"

# by i-coast | 2010-09-27 02:13 | nature

県境

県境_c0098213_15575039.jpg


とある9月の週末、引率先で新潟に向かった。

「今年は津南にしましょうか」

湯沢から長野との県境に向けて1時間。
当時、厚生年金の保養施設としてオープンした場所だった。

県境_c0098213_16285368.jpg

ツアーは、酒類卸会社とその系列の4軒の居酒屋の合同ツアー。
居酒屋も個人事業に近く、バスの中でもまとまりがなかった。


湯沢を過ぎると国道353号線でさらに県境に向かう。
日が傾いた頃、清津峡にさしかかる。

皆がハッとした。  そして、夕暮れ時にホテルに入る。

打ちっぱなしの部屋には大きなベッドと、山の夕暮れが見える大きな窓。
ベッドサイドには集中ライトスイッチとなぜかカーステレオ。

「たしかあのカセットがあったな・・・・」

夕の宴までの間、Isabelleの新作の歌声を、赤から黒に変わっていく山と空を眺めながら聴いていた。



そして、その20年後グリーンピア津南は年金問題から新たな経営者でスタートすることになる。

Isabelle Antena "Young Captive"

# by i-coast | 2010-09-25 16:24 | nature

Lights

Lights_c0098213_2133450.jpg


青いランプのカフェバーにいた。

「今日は暑かった、でも明日から本格的な秋になるらしい」

通りを見下ろす小部屋は、休日前のバーの喧騒が嘘のよう。

iphoneのスピーカーからはAORが流れてくる。
この店からいろいろな音楽を教えてもらった。
そして、この店で憧れのアーチストの来日歓迎パーティーも開いた。

同じリスナー仲間と 夜の街を見ながら 尽きない話

Carlsbergのネオンが彩る 真夜中の静かな部屋。

暑い季節は長い、でも季節の変わり目は一瞬。
でもこの景色、この話、この音楽、この雰囲気
一瞬が続いてくれたらと、ふと思った。


長く暑い夏が、秋に変わった。


Dave Grusin "City Lights"


Jim Photoglo "The will of the wind"

# by i-coast | 2010-09-24 02:37 | town